【飾り方マスター編】/【登場人物マスター編】/【女雛マスター編】/【男雛マスター編】/【三人官女マスター編】/【五人囃子マスター編】 【随身マスター編】/【仕丁マスター編】/【お道具マスター編】/【嫁入道具マスター編】/【婚礼行列マスター編】
随身は武芸に秀でたSP=Security Police・要人警護官です。カッコいい彼らの有職を学んでみましょう。
正解と解説
■1問目の解説 正解 (1) 耳当てのようなこの装飾は恕ャ(おいかけ)といい、馬の毛製です。武官束帯のみならず、下級者である随身の装束にも見られました。勇ましさが強調されるような装飾ですね。
■2問目の解説 正解 (1)
■3問目の解説 正解 (3) (1)この赤い緋色の装束は大臣クラスのものです。一方 冠は随身や武官の身に着けるものです。少々問題はあるようですが雛人形としての装飾的要素を踏まえて 一体の人形に二役の装束と理解しています。